2025.6.20更新


沢山の税金を絞り取られ、無駄使いされている現状に全国で声が上がりはじめています。
私たちが生活している鹿児島では、塩田県政と自民党県議団が手を組み、9億円という設計費を強行採決しました。原資は国民の税金です。
今こそ『住民投票』が必要です‼
県民の言う権利を守るために…
陳情書を出そう!!
たった1日のわずかな時間を使うだけです。
陳情書提出にご協力ください。未来は変えられるのです。
陳情書の書き方
(記入必須項目)
➀提出年月日 ②陳情者住所
③陳情者氏名・印
④陳情者電話番号
⑤陳情事項
⑥陳情理由・趣旨
※書式自由。名前が実筆であれば印鑑は不要。
住所、電話番号は公表されることはありませんが事務連絡のため必須とのことです。
(宛先)
〒890-8577 鹿児島市鴨池新町10番1号
鹿児島県議会事務局議事課
※郵送又は直接持込
提出期限:2025年5月末日まで
陳情書フォームの例
※こちらの画像上をクリック(タップ)、コピー・保存してお使い頂く事もできます。

※例文は後ほど掲載させていただきます。
県の借金は1兆5178億円になりました。
自主財源率36%、財政力指数全国ワースト2位。20年後30万人人口減。
現在税金を沢山納めている第2次ベビーブームの50代が、20年後には70代になります。
どういうことになるかわかりますよね?
財源不足で住民税は上がり、魅力のない鹿児島を若者たちは離れていくでしょう。
鹿児島の土地は余っていき、外国の方々に買われていくでしょう。
対岸の火事ではありません。現実に起こっていることなのです。
もういい加減、無関心はやめて声を上げよう。

これからの若者達のために
みんなの税金は大切に使ってほしい
笑顔がたえずワクワクする持続可能な鹿児島を
みんなで創ろう!!